WEBデザイン科

基本からしっかりと学べるため未経験者の方でも安心してWEBの知識を習得することができます。そして、基本をしっかりと習得するからこそ対応できる応用知識まで学ぶことが可能です。
WEBサイトの仕組みを理解できることによってサイト作成から公開までの専門知識・技術を習得していきます。

申込方法はコチラをクリック!

1.WEBサイトをゼロから構築する

入力(タグ打ち)でWEBサイトを構築・修正・編集することを学びます。WEBサイトの仕組み・原理を理解できることに繋がるので、
テーマ・レイアウト・コンテンツ・デザインなどの細かな調整ができ、皆さんのイメージしたWEBサイトを制作し表現することが出来るようになります。

2.シェアの高いデザインソフトが学べる!

WEB&デザイン業界でシェアの高い「イラストレーター」「フォトショップ」「ドリームウィーバー」を学べます。
これらのソフトを使って自身のWEBサイトを制作していきます。

3.最新のスマホサイト、CMSの技術!

最新のHTML5とCSS3を使用してのスマホサイト制作、CMS実習では、Wordpress、javaScriptを使用した実習を行います。
基礎で学習した内容を活かし、最新技術を習得してください!

4.完成した作品は一般に公開できます!

作成したデータはサーバーにアップロードをしてみなさんの作品がインターネットを通じて実際に閲覧できるようになります。

テキストの内容だけでなく実務で活用でき、必要とされるWEBの知識を紹介します。
豊富な経験からくる深い知識を学べるのも魅力の一つです。

申込方法はコチラをクリック!

WEBデザイン科

☆次回の募集までしばらくお待ちください☆
【求職者支援訓練】

【募集期間】
 令和5年3月17日
   ~ 令和5年4月28日

【訓練期間】(6ヶ月コース)
令和5年5月24日
   ~ 令和5年11月22日
 
【選考日】
令和 5年 5月 9日(火)

【説明会】
毎週水曜日 17時00分~ 
※事前予約制 (1時間程度)

最新のCMS、スマホサイト制作まで学べる!
イラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバーも習得できる充実の授業!

詳しくはこちらから

WEBデザイン科 のリーフレット

印刷してご覧になりたい方
にオススメ!PDFで開きます

建築CADオペレーターコース1

☆次回の募集までしばらくお待ちください☆
建築CADオペレーターコース1

【募集期間】
 令和5年3月14日      
    ~  令和4年5月8日

【訓練期間】(4ヶ月コース)
 令和5年5月30日     
    ~  令和5年9月29日

【選考日】
令和5年5月16日 (火)

【説明会】
令和5年4月13日(木) 午後1時30分~
令和5年4月24日(月) 午後1時30分~ 
※事前予約制 (1時間程度)

AUTOCAD、JW-CAD、ARCHICADのソフトを学べる!
製図の基本から3D機能までじっくり学習し、就職活動を優位に進めよう!

詳しくはこちらから

建築CADオペレーターコース1 のリーフレット

印刷してご覧になりたい方
にオススメ!PDFで開きます

Webデザインコース1

☆ただいま受講生を募集中☆
委託訓練

【募集期間】
 令和5年4月7日
   ~ 令和5年5月18日

【訓練期間】(3ヶ月コース)
令和5年6月14日
   ~ 令和5年9月13日
 
【選考日】令和5年5月25日(水)

【説明会】
令和5年4月26日(水) 午前10時30分~
令和5年5月10日(水) 午前10時30分~ 
※事前予約制 (1時間程度)

Webサイトの作成・更新・運用・管理などを学び、レイアウトや配色・文章校正などデザインの基礎とOffice系ソフトを学ぶことでWebサイトのみならず、広報資料などさまざまな形での情報提供をできる技術を習得します。
プラスアルファのスキルを習得し、就職活動に自信をつけましょう!

詳しくはこちらから

Webデザインコース1のリーフレット

印刷してご覧になりたい方
にオススメ!PDFで開きます